美浦村
みほむら |
【人 口】 | 統計情報をご覧ください。 | ||
【面 積】 | 34.03km2 | |||
![]() |
【村の花】 | やまゆり | ||
【村の木】 | やまざくら | |||
【わがまち自慢】 | 「ハンズ・オン陸平(陸平に触れてみよう)」は、住民が楽しみながら郷土の歴史に親しむイベントや講座。 「We Think E, MIHO」(Eマーク)は、村の新キャッチフレーズで、「永続性・環境・誠実」のシンボル。農産品のブランド化では、「土の持つ力」=環境重視の農産品をアピールする。 | |||
【祭り・イベント】 | ●陸平縄文ムラまつり(5月) ●木原祇園祭(旧暦6月) | |||
【名産品】 | わかさぎ・はぜの佃煮、米、マッシュルーム、しいたけ | |||
【ゆかりの人】 | 吉永みち子(エッセイスト)、岡部幸雄(騎手) | |||
【観光・みどころ】 | ●陸平貝塚:国内有数の規模と良好な保存状態の縄文遺跡。日本人による最初の発掘調査が行われた「日本考古学の原点」。平成10年に国史跡に指定。 ●JRA美浦トレーニングセンター:関東地区の競走馬約二千頭の調教場 ●妙香寺の薬師如来立像:県下最大の仏像で県指定文化財 | |||
【スローガン】 | 湖岸文化のいきづくまち・美浦 | |||
【村役場所在地】 | 〒300-0492 稲敷郡美浦村大字受領1515 0298(85)0340 →サイトマップへ 地図 |
![]() |
![]() | |
市町村 プロフィール |
茨城県 ホームページ |