賃貸 |
G開栓手続のご案内 |
|
取引ガイド |
|
Step
8-A.「公共料金の手続き」 |
様 |
開栓手続きに関して次の通りご案内致します。 |
|
開栓手続きのご案内 |
電気・ガス・水道の開栓は、お客様(入居者)から下記の各供給会社へ電話にて物件の所在(アパート名)使用開始日、利用契約者のお名前を連絡してください。(使用開始の連絡の際、料金の支払い方法などについての説明があります。)土曜日、日曜日は開栓の受付をしていない会社がありますので土、日曜日に引越しをされる場合は、必ず事前に(余裕を持って数日前まで)連絡をしてください。 |
1電気(電気の使用開始
ブレーカーをONにし、使用開始のハガキを投函しましょう。) |
供給会社 |
会社名 |
電話番号 |
1 |
東京電力取手営業所 |
0120−99−5332 |
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
※注意事項 ブレーカーを上げれば使用できる状態に成っているところもありますが、電力会社がメーターから配線を外している場合がありますので、連絡をしないと使用できない場合があります。また、連絡をしないで使用されますと、電力会社から当社または貸主様へ確認、問合せの連絡が入りますので、必ず連絡をしてからご使用ください。 |
2ガス(開栓には本人の立会いが必要ですので
事前に日時の打合わせをしましょう。) |
供給会社 |
会社名 |
電話番号 |
1 |
東日本ガス |
0297−72−3165 |
2 |
東部ガス |
0297−48−1354 |
3 |
東部液化石油 |
0298−37−0033 |
4 |
|
|
5 |
|
|
※注意事項 ガスの開栓は、入居者立会いのもとでガス会社が現地に来て、ガス器具の点検を行ない開栓をしますので、事前にガス会社に連絡して立会い(開栓)日時をガス会社と決めてください。(必ず立会いが必要です) |
3水道(最寄りの水道局へ使用開始の連絡をしてください。) |
供給会社 |
供給先 |
電話番号 |
1 |
県南水道 |
0297−66−5131 |
2 |
守谷水道事務所 |
0297−48−1842 |
3 |
谷和原村水道事務所 |
0297−52−6100 |
4 |
|
|
5 |
|
|
※注意事項 水道は、元栓から止められていますので、供給先に連絡して開栓しないと使用できません。また、土、日曜日は開栓の受付をしませんのでご注意ください。余裕を持って入居の数日前までに連絡を済ませてください。尚、井戸水の場合は電気が使用できる状態になれば、ブレーカーをあげれば使用できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|