メールマガジン

DAIJYO ESTATE 友の会かわら版

 ※ このメールはBCCでお送り致しております。

 平素はお引立て頂き誠に有難う御座います。
かわら版では「不動産関連」のお役に立つニュースをお送り致しております。
内容に付きましてのご質問、又は、このメールが不要な場合は、お手数ですが
E-Mail<estate@daijyo.co.jp>までご連絡下さい。宜しくお願い致します。

 ※ 詳しくは 大上エステート の ホームページ をご覧下さい。
   ├─PC用→ http://www.daijyo.co.jp   ←───┤
   └─携帯用→ http://www.daijyo.co.jp/i/ ←───┘

    ┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━
    ┃D┃A┃I┃J┃Y┃O┃@┃友┃の┃会┃か┃わ┃ら┃版
------------------------------------------------------------------------
  電子メールソフトの表示フォントを「P」の付いていない文字にすると
 罫線表の間隔がピッタリ揃います。(例>MSゴシック、MS明朝、など)
------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■ 10月 の検索パスワード ■■■■■■■■■■■■

●DAIJYO友の会●●●●
 「DAIJYO友の会」会員様、全員に無料特典が新登場!
 ホームページにて検索結果の詳細資料が簡単に閲覧できる様になりました!

┌今月の検索パスワード────────────────────(****)┐
│                                  │
│         ■■■ ■■■ ■■■ ■■■          │
│         ■■■ ■■■ ■■■ ■■■          │
│         ■■■ ■■■ ■■■ ■■■          │
│         ■■■ ■■■ ■■■ ■■■          │
│         ■■■ ■■■ ■■■ ■■■          │
│                                  │
│ 物件検索ホームページアドレス  http://www.daijyo.co.jp      │
│左側にあります「黄色と緑色」のボタンから検索ページにお入りください。│
└──────────────────────────────────┘
------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■ お詫びと事故の対応報告 ■■■■■■■■■■■■

   2006/09/26深夜の集中豪雨(下記事参照)
    による造成中土砂の隣地および道路への流出に関する報告書

はじめに:
  この度は、近隣住民の方々をはじめ、関係者の方に大変ご迷惑と
 ご心配をお掛け致しました事を、重ねてお詫び申し上げます。
 今後は、当事業の施主と致しまして再発防止に最善を努めると共に、
 設計業者と設計計画の見直し、施工業者と施工計画の見直しを行って
 まいりますので、何卒、宜しくお願い申し上げます。

報告内容:
・近隣住民と行政に対しての状況説明(時系列)   ↓(別記1.参照)
  http://www.daijyo.co.jp/estate/special/houkoku/joukyou.htm
・再発防止に向けての対応策(下記1.)と作業結果   (別記2.参照)
  只今、作成中です。
・近隣の現状復帰への対応策(下記2.)と作業結果   (別記3.参照)
  只今、作成中です。

    :詳しくは↓ブログにも掲載中です。
  http://blogs.yahoo.co.jp/daijyo0298783445

(記1.)
工事途中時の現場養生の見直し      (工事中の仮設擁壁等の数量増強)
・傾斜地の上部及び下部への土のうの積上げ(事前は無し)
・水捌けを促すための空堀等の設置を増設 (事前比4倍)
・土砂流出を防ぐ傾斜部分へのシートの設置(事前は無し)
工事完了時の形状構造の再検討      (開発許可済みの設計図書の変更)
・開発許可要件の緑地部分の芝張形状の改善(防護ネットの新設置)
・緑地部分への雨水用の浸透桝の形状の改善(側溝底部の浸透性を強化)
・周囲土止めブロックの形状寸法と構造改善(寸法増しと全ブロックのRC化)

(記2.)
隣地への対応
・現状把握、応急処置、近隣への状況報告
・今後の対応策のご相談と説明
・隣接地内への土砂流出物の撤去と清掃
・上記地内の家屋及び付帯設備の清掃や交換
・上記地内の再発防止用の土のう積上げ
道路への対応
・状況把握、応急処置、行政への状況報告
・今後の対応策のご相談と説明
・路上への土砂流出物の撤去と清掃
・側溝への土砂流出物の撤去
・側溝脇への再発防止用の土のう積上げ

※別記1.2.3.に付きましてのご質問は、担当者「横田」までご一報ください。

(記事)大雨、県南で19棟浸水
2006/09/28(木) 茨城新聞朝刊 第1社会 A版 23頁

 発達した低気圧の影響で、二十六日午後から二十七日午後にかけて、県内各地
 は強い雨に見舞われた。笠間市では二十七日午前三時までの一時間雨量が五一
 _に達した。県南地方で床上・床下浸水などの被害が出たほか、鹿嶋市などで
 一時停電した。
 県消防防災課によると、床上浸水は取手市で一棟、床下浸水は同市、牛久市、
 つくば市で計十八棟。行方市内の計六百三十軒と鹿嶋市内の計千三百七十軒が
 一時停電した。
 冠水のため、つくば市天王台付近の県道土浦つくば線約五百bが午前二時−同
 四十分まで片側通行止めになったほか、土浦市中村南でも同線約七百bが午前
 一時三十五分−同二時半まで全面通行止めになった。
 交通機関は、JR水戸線笠間駅の雨量計が規制値を超えたため、一時運転を見
 合わせ、勝田発小山行き上り普通列車一本が約十分遅れた。
 水戸地方気象台によると、二十六日正午から二十七日午後三時までの総雨量は
 北茨城市一三五_、笠間市一三四_、つくば市一三一_など。県内の観測地点
 五カ所で一〇〇_を超えた。

おわりに:
  この度は、前記報告の通りの事となってしまい、ご近隣の方々には、
 大変ご迷惑とご心配をお掛け致しまして、誠に申し訳ありませんでした。
 また、今後は細心の注意を払って当事業の施工に取組んで参りますが、
 当事業に関しまして何かお気付きの点があれば、必ず善処致しますので、
 下記、対応窓口までご一報頂けます様、宜しくお願い申し上げます。

   [ 対応窓口 : TEL029−878−3445 ]

  尚、当事業の販売活動は、ご報告内容にございます対応策等により万全の
 善処が確認できるまで休止致します。

            株式会社 大上エステート 代表取締役 酒井 大

------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■ 今月の新築おすすめ物件 ■■■■■■■■■■■■

               休止中です。

------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■ 不 動 産 Q & A ■■■■■■■■■■■■

               休止中です。

------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■ 金 利 の お 話 し ■■■■■■■■■■■■

               休止中です。

------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■ 大上おすすめ便利グッズ ■■■■■■■■■■■■

               休止中です。

------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■ ご 愛 読 に 感 謝 ■■■■■■■■■■■■

               休止中です。

------------------------------------------------------------------------
●DAIJYO友の会●●●●
 「DAIJYO友の会」会員様、全員に無料特典が新登場!
 ホームページにて検索結果の詳細資料が簡単に閲覧できる様になりました!
┌──────────────────────────────────┐
│     ホームページアドレス  http://www.daijyo.co.jp      │
│左側にあります「黄色と緑色」のボタンから検索ページにお入りください。│
└──────────────────────────────────┘
 ※ 10月の検索パスワードは「****」です。
 ※ 11月の検索パスワードは「****」です。
  (サーバー容量の関係で画像データはまだ少な目です)

●個人情報の取扱いについて●●●●
  当社は、お取引に伴いお客様の個人情報をいただいております。
 この文書は、お取引に伴い入手するお客様の個人情報の保護とお取扱につき
 まして個人情報保護法の規定に従いご説明するものです。
     http://www.daijyo.co.jp/estate/form/000/jyouhou.mht

以上です。
それでは失礼致します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

          株式会社 大上エステート
  取引業免許   茨城県知事(3)005311
  ホームページ  http://www.daijyo.co.jp
  携帯用ページ  http://www.daijyo.co.jp/i/
  E-MAILお客様用 estate@daijyo.co.jp
  営業時間    AM9:00〜PM6:00(定休日 毎週水曜日)

  牛久本店    〒300-1207  茨城県牛久市ひたち野東28-2
  フリーダイヤル 0120-32-5896 TEL 029-874-5555 FAX 029-874-9887

  守谷支店    〒302-0128  茨城県守谷市けやき台6-16-7
  フリーダイヤル 0120-69-8523 TEL 0297-47-8858 FAX 0297-47-8859

  つくば支店   〒305-0821  茨城県つくば市春日3-5-14
  フリーダイヤル 0120-89-6328 TEL 029-863-2255 FAX 029-863-2256

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/